▼はじめに▼
この事業は、国と東京都の補助事業として西東京市が開設し、西東京市社会福祉協議会が委託を受けて運営しています。


▼子どもを預ける・預かる▼
●地域から生まれる支えあいの子育てを
ファミリー・サポート・センターとは、地域での子育て支援を目的として、子どもを預けたい方(ファミリー会員)と子どもを預かりたい方(サポート会員)がお互いに会員となる組織です。
その会員間で「子どもを預かる」という有償の相互援助活動を行います。
(ファミリー・サポート・センター事務局のアドバイザーが援助活動の調整を行います。)

①事業概要
「子育ての援助を行いたい方(サポート会員)」と「子育ての援助を受けたい方(ファミリー会員)」が会員になり、地域の中で助け合いながら子育てをする有償ボランティア活動です。


②ファミリー会員とサポート会員
●ファミリー会員
西東京市内在住で、0歳から小学校6年生のお子さんを育てている方。
お仕事のある、なしにかかわらず、どなたでも会員になれます。

●サポート会員
西東京市内在住で、満20歳以上の方。
「サポート会員養成講習会」を修了後に登録、活動していただきます。
報酬は「利用料金」と同額です。


③活動内容
●活動例
・保育園、幼稚園等へお子さんを送迎すること
・保育園、幼稚園等の始業時間前または終業時間後にお子さんを預かること
・その他お子さんを短時間預かること

●預かり場所
サポート会員の家(その他ご相談に応じます)

●利用時間
毎日 午前6時から午後11時

●利用料金(1時間あたり)
・月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時…800円
・月曜日から金曜日の午前6時から午前8時30分、午後5時から午後11時…1,000円
・土曜日、日曜日、祝日、年末年始…1,000円

●利用方法(お子さんを預ける場合)
1.ファミリー・サポート・センター事務局が行う説明会に参加して、入会申し込みをしてください。
2.事務局がサポート会員をご紹介しますので、顔合わせをしてください。
3.顔合わせ後は、ご利用希望の前日までに、サポート会員に依頼後、事務局へ電話してください。


④ファミリー会員登録説明会
毎月、ファミリー会員の登録説明会を行っています。
説明会の案内は、市報に掲載されますのでご覧ください。

●持ち物
保護者の顔写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)1枚、認め印、82円切手1枚(会員証郵送用)、筆記用具(ボールペン)

●申込み
説明会前日の午後5時までにファミリー・サポート・センター事務局(電話:042-438-4121)へ(先着順)
※人数多数の場合はお断りすることがあります。
日程については、下記をご参照ください。
西東京市Web内「子育て・教育」→「ファミリー・サポート・センター」→「利用案内」
>>詳細はこちら
※開催時間はいずれも午前10時から正午までです。


⑤サポート会員養成講習会
半年に一度、サポート会員の養成講習会を行っています。
講習会のお申し込み方法等のご案内は、市報に掲載されますのでご覧ください。

●持ち物
顔写真(縦3センチメートル×横2.5センチメートル)2枚、認め印

●費用
無料

●サポート会員養成講習会日程
詳細については、下記をご参照ください。
西東京市Web内「子育て・教育」→「ファミリー・サポート・センター」→「利用案内」
>>詳細はこちら

⑥ファミリー・サポート・センター事務局
西東京市中町一丁目6番8号 保谷東分庁舎(社会福祉協議会内)
電話:042-438-4121(月曜日から金曜日 午前8時30分から午後6時)

注記:ファミリー・サポート・センターは、名称に「センター」とありますが、事業名であって、そのような名称の建物は存在しません。


このページは、子ども家庭支援センターが担当しています。
住吉会館 〒202-0005 西東京市住吉町六丁目15番6号
電話:042-425-3303 ファックス:042-422-5375
Eメール:kateishien@city.nishitokyo.lg.jp